・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥1,781 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
¥2,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
ひらめき、勘、インスピレーション、アイデア、予感、テレパシー、悟り…… 誰にでも経験のある「内なる知覚」を、米国の2人の権威ある心理学者が、真正面から研究した労作。直感学入門の決定版。
■商品の目次
第1章 直観とは何か
第2章 直観を理解し評価する研究と努力
第3章 直観を開発し増強すること
第4章 子供と直観
第5章 芸術創作における直観
第6章 直観と心理学
第7章 科学と数字における直観
第8章 女性は直感がはたらくという神話
第9章 スピリチュアリティと直観
第10章 直感的自我の受容
■著者プロフィール
シャルクロス,D.J(ドリス・J)
マサチューセッツ大学教育学部準教授。20年以上、人間の創造行為と創造性の分野での研究・指導に携わる。また、創造教育財団を主宰し、同時に “Journal of Creative Behavior”の編集顧問として活躍。
シスク,D.A(ドロシー・A)
南フロリダ大学特殊教育学科教授。長年、ビジネス・教育の分野で、創造性の問題に携わり、現在「創造性・革新・リーダーシップのためのセンター」の所長。また、「才能と個性のための世界会議」の編集長を務める傍ら、国際的に知られる新聞“Gifted International”の編集に携わる。
齊藤勇 監
心理学者。立正大学文学部教授。NTV系「それいけ!!ココロジー」の監修者として、昨今の心理ゲームの火つけ役となる。著書に『機嫌の直し方』(ネスコ)『嫌いな人とどうつきあうか』(PHP)『恋によく効く心理学』(サンマーク出版)、また翻訳書に『「困った人」に困らされない法』(ダイヤモンド社)『グズの人にはわけがある』(ネスコ)『直感』(日本教文社)他、多数がある。
坂本仁 訳
46判
ページ数 244
発売日 1997/01/01
ISBN 9784531081028
レビュー
(3)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥1,781 税込