1/1

親のひと言が子供を変える

¥1,466 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

¥2,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

学校では依然として、いじめ、暴力、学級崩壊が相次ぎ、学力の低下も大きな問題になってきました。今教育の中で、何かが足りない、誰もがそう感じながらも、手におえなくなった年代の子をどうしようもなく、難しい年代だとあきらめている人が多いのです。本書は、永年生命の教育に基づいた教育活動の中で、数多くの子供たちと接し、大きな成果を上げてきた体験を通して、子育てにもっとも大切なことをやさしく解説した本です。

好評姉妹書
『子供の心に種をまく』

■商品の目次
宗教心の種をまく
「目に見えないものを信じられるか」
学校で教える宗教的情操
幼少時代こそ刷りこみ時代
宗教心を植えつける具体的展開例
公立学校でも宗教的情操は養われる
コトバが子どもを変える
教育とは、コトバである
プラスのコトバとマイナスのコトバ
歌を歌ってノイローゼが治った
生命学園でのミニ講話
親がやって見せる十三の模範
学校教育は生育歴の影響を強く受ける
教育相談の参考例
胎教からの子育て
胎教教育のすばらしさ
幼児の英才教育
現実の問題をどう解決するか
不登校と父母恩重経
曾祖母から宗教心をいただいた
それでも子どもがよくならないのはく
現象界は矛盾にみちている
子に残す最高の財産……他

■著者プロフィール
森田邦三
元小学校長。戦争中、左肩に銃撃を受け、片腕を失いながらも九死に一生を得る。戦後、富山県で中学校教諭となり、以来「隻腕先生」の愛称で、地域の人々から慕われている。

46判
ページ数 232
発売日 2001/12/01
ISBN 9784531063666

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (3)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,466 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品