・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥1,309 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
¥2,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
般若心経って、なあに?
実は知恵を完成させてさとる方法を説いた、さとりの手引き書だった。
本書は、その「さとり方」を、手順を追ってわかりやすく解説。きっと本書を読めば、心のこだわりがなくなります。まわりのものが生き生きしてきます。毎日が快活になります。
■商品の目次
1章 「欲」とは何か
2章 「空」とは何か
3章 「知恵の完成」とは何か
4章 「対機説法」とは何か
5章 噴水の水が光る
6章 「執着」とは何か
7章 般若心経の意図
8章 「大明咒」とは何か
9章 具体的な修行の方法
10章 修行は楽しい
付録 小松茸、修行をしてみる
参考資料 般若心経
■著者プロフィール
宝彩有菜
作家、画家。自身の瞑想体験から、深い人間心理の洞察に基づいた作品には定評がある。主な著書に『なりたい自分になれる』『今日、自分を少し変えてみる』『今日からはじめる自分づくり』(大和書房)『なれたらいいな』(PHP研究所)『気楽なさとり方』『続気楽なさとり方』『気楽なさとり方 般若心経の巻』『気楽なさとり方 心がどんどん晴れる』『さとりの方程式』(日本教文社)などがある。ホームページ:http://www.hosai.net/
46判
ページ数 180
ISBN 9784531063307
レビュー
(3)
送料・配送方法について
お支払い方法について