・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥1,257 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
¥2,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
ありきたりに思える日常的な事象の奥に、常に変わらず輝き語りかけるもの。対象に対する深い愛惜とそこから光を見ようとする心をもって綴られる生の祝祭。詩人の感性が舞う。
■商品の目次
*桜前線*
木蓮
春
桜前線
車窓
描く
珈琲のとき
ほか
*季節*
季節
夏の手紙
バレーを見る
泳ぐ
椅子
ほか
*旅のスケッチ*
春
渓谷
山国
灯
よろこび
湖水
ほか
■著者プロフィール
渋谷晴雄
1924年宮城県生。 1949年東北大学経済学部卒。宗教法人「生長の家」文化局局長、本部理事、講師部長、ハワイ州駐在本部講師、ラテン・アメリカ教化総長等の要職を歴任。現在生長の家長老。全国講師。現代詩人会会員。詩集に『噴水』(文理図書出版社)、『祝福』(アポロン社)、『光の楽譜』(日本教文社)、および評論集『光と風を聴く』(日本教文社)等の著書がある。
46判
ページ数 126
発売日 1985/01/01
ISBN 9784531061624
レビュー
(3)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥1,257 税込